大変お待たせいたしました!!
4月クラスのメニューを更新しました。
4月クラスは「春の季節を味わうイタリア料理」です。
春の旬の食材を使った魚介たっぷりのイタリア料理をご紹介します。
今回のテーマは魚介。上手な下処理、旨みの引き出し方などを
お伝えします。どうぞお楽しみに。
シラスのカリカリピッツァ


湘南に行くと私はいつも食べるものと言えばこれです。
シラスのピッツァ。
今回はかりっと軽いタイプの生地を作り焼き上げます。
トマトソースなしで作るので、手軽にささっと出来る
のが嬉しいレシピです。
おつまみにもお食事にもぴったり合うお味です。
スパゲッティ アッラ ペスカトーラ
~漁師風スパゲッティ~

ナポリの郷土料理のひとつ、スパゲッティ アッラ ペスカトーラです。
イタリアでも人気の定番のパスタ料理。
新鮮な魚介とトマトで仕上げる一品。
今回は上手な魚介の下処理、そして旨みの引き出し方を
お伝えします。
イワシと春野菜のこんがりパン粉焼き シチリア風

皆さんは青魚食べていますか?
青魚は、EPA DHA等の栄養素がたっぷり含まれています。
血液をサラサラにし、脳の働きを良くする効果があるそうです。
そこで今回は青魚を美味しく食べるイタリア料理は、これです。
香り高いカリカリパン粉を春野菜と共にこんがり焼き上げる
この料理です。
こんがり焼いた魚と春野菜をフレッシュトマトソースで頂きます。
正にヘルシーな一皿です。
下の写真のように大皿で提供してもいいですね。

イチゴ入りニューヨークチーズケーキ

人気ニューヨークチーズケーキ。今回はたっぷりフレッシュイチゴを加えて焼き上げました。
丸型を使わずにグラタン皿で焼くので手軽でスピィーディーに出来ますよ。
お食事の最後においしい旬のイチゴのスィーツでお楽しみください。
そして今回は魚介にぴったりのイタリアワインを
厳選してご提供させて頂きます。
開催日時
4月23日(木)
4月24日(金)
4月25日(土)
4月28日(火)
AM10:30~13:30
受講料
¥5000(税込)
詳しくはクアトロ・スタジオーニをご覧ください。
岩本ゆき子
4月クラスのメニューを更新しました。
4月クラスは「春の季節を味わうイタリア料理」です。
春の旬の食材を使った魚介たっぷりのイタリア料理をご紹介します。
今回のテーマは魚介。上手な下処理、旨みの引き出し方などを
お伝えします。どうぞお楽しみに。
シラスのカリカリピッツァ


湘南に行くと私はいつも食べるものと言えばこれです。
シラスのピッツァ。
今回はかりっと軽いタイプの生地を作り焼き上げます。
トマトソースなしで作るので、手軽にささっと出来る
のが嬉しいレシピです。
おつまみにもお食事にもぴったり合うお味です。
スパゲッティ アッラ ペスカトーラ
~漁師風スパゲッティ~

ナポリの郷土料理のひとつ、スパゲッティ アッラ ペスカトーラです。
イタリアでも人気の定番のパスタ料理。
新鮮な魚介とトマトで仕上げる一品。
今回は上手な魚介の下処理、そして旨みの引き出し方を
お伝えします。
イワシと春野菜のこんがりパン粉焼き シチリア風

皆さんは青魚食べていますか?
青魚は、EPA DHA等の栄養素がたっぷり含まれています。
血液をサラサラにし、脳の働きを良くする効果があるそうです。
そこで今回は青魚を美味しく食べるイタリア料理は、これです。
香り高いカリカリパン粉を春野菜と共にこんがり焼き上げる
この料理です。
こんがり焼いた魚と春野菜をフレッシュトマトソースで頂きます。
正にヘルシーな一皿です。
下の写真のように大皿で提供してもいいですね。

イチゴ入りニューヨークチーズケーキ

人気ニューヨークチーズケーキ。今回はたっぷりフレッシュイチゴを加えて焼き上げました。
丸型を使わずにグラタン皿で焼くので手軽でスピィーディーに出来ますよ。
お食事の最後においしい旬のイチゴのスィーツでお楽しみください。
そして今回は魚介にぴったりのイタリアワインを
厳選してご提供させて頂きます。
開催日時
4月23日(木)
4月24日(金)
4月25日(土)
4月28日(火)
AM10:30~13:30
受講料
¥5000(税込)
詳しくはクアトロ・スタジオーニをご覧ください。
岩本ゆき子